原材料・製法
原材料
甲類焼酎、コーン茶。
製法
甲類焼酎の製法は連続式蒸留機で蒸留を行っており、原料を糖化し発酵して生まれる醪は数本の蒸留塔に連続的に供給され、蒸発、分縮、還流という複数の作用により高濃度のアルコールが取り出されます。これは単式蒸留機で何度も蒸留を繰り返すことと同じ原理です。こうして抽出された焼酎甲類は無色透明でピュアなクセのない味わいが特徴です。
よく合う料理
簡単おつまみ料理
コーン茶とはトウモロコシ茶とも言われ、韓国でよく飲まれています。甘味が少しあるのがコーン茶の特長。キムチとの相性がとっても良いです。
カラッと揚げもの料理
タンスユク=韓国風酢豚。唐揚げにした豚肉に、火を通したニンジン、タマネギ、ピーマン、キュウリなどの野菜を加え、甘辛ソースで和えます。唐辛子で辛さを加えるとコーンハイとの相性ばっちりです。
おすすめのシュチュエーション
コーンハイは韓国料理を食べる時のお供として最適です。
次に飲むなら
ジャスミンハイ。同じく甘味が辛い料理を引き立ててくれます。