原材料・製法
原材料
きゅうり丸々1本使用。特製塩だれを使用。塩だれはお湯の中にガラスープをいれ酒、ごま油、みりん、レモン汁、白ごま、塩コショウ、にんにくをいれ煮詰めて完成。にんにくは香りの強い食べ物ですがアリシンが含まれておりスタミナ補給に役立ちます。また血中コレステロール値の上昇を抑える働きもあるので、動脈硬化予防、がん予防にも役立ちます。
製法
きゅうりの両端を切り落とし4等分に切る。保存袋にいれ塩だれと共にしっかりもんで混ぜ合わせます。きゅうりに塩だれが馴染んだら最後に糸唐辛子を飾り完成。
おすすめのドリンク
アルコール
ハイボールがオススメ。にんにくが効いた塩だれにはさっぱりの炭酸割が最適です。焼酎ハイボールでも◎。
ノンアルコール
さっぱりと緑茶がオススメ。食事に合う午後の紅茶無糖もよく合います。
アレンジレシピ
香辛料
大葉の細切り。梅肉は大葉との相性バッチリ。さっぱりとした料理にピッタリの組み合わせです。
ソース
マヨネーズ。有名ユーチューバーが梅干しとマヨネーズの組み合わせを絶賛してたとか?きゅうり+梅肉+マヨネーズは相性◎でした。